社内スクール開催中

ヒキフネでは 若手社員が 職業訓練校(めっき学校)、上級表面処理技術講座、めっき工場のための機械・装置設計技術者養成講座、その他 様々なセミナーなどに参加し レベルUPをはかっています。2017 年度は 知的資産の活用、技能伝承、若手社員の育成を目的として 社内スクールを開催中です。
無電解ニッケルめっきを担当している 機能めっき課では当たり前のことでも、装飾目的の電気めっきを担当している第一工場では ??? なこともあります。 逆もまた…
素材「アルミ」といっても 1000 番台、2000 番台、5000 番台…各々 特徴があり 同じ前処理では 不具合を起こすこともあります。けれど 頼む側にも、頼まれる側にも 知識がないと 要らぬ不良を作ってしまいます。
素材の特徴、各工程の意味合い、各部署のノウハウ、設備など「めっき」に関わる様々なことを知ることで、興味を持ったり、理解度が上がったり、他部署の工程を参考にしたり、「気づき」になったり…スクールの後に、そういえば 前にこんなことが気になったんだけど…とコミュニケーションの場ができたり…そんなことの「キッカケ」になれば…という思いで 毎月 開催中です。